皆様あけましておめでとうございます\(^o^)/
今年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
…年明けてから10日も経ってから何言ってんだって感じですが皆様気にしないようにお願いします(*´ω`*)
さて、めでたく新年を迎えた訳ですが、
実は真木さん去年一つだけ思い残したこと、疑問を残したままにしてしまった事があるのです。
このままモヤモヤしたままでは完璧にめでたい新年を迎えたとは言えないので、今日はそのモヤモヤを解決して、今年のblog始めをスッキリ良いものにしたいと思います✧٩(ˊωˋ*)و✧
さてその疑問とは…(*´・ω・*)?
こちら!!!!!
おっぱいの重さはいったいどれくらいあるのか?!?!
これ結構胸が大きい人にはあるあるだと思うのですが、
「おっぱい重そう~、重さどれくらいあるのかなー?」
「絶対1キロずつくらいありそうだよねー?」
と言われる事が多々あります。
ですが実際に測ったことがある訳ではないので、
「えー?そんなにあるかなー?」
とかしか言えない訳です。
そんな時に自分のおっぱいの重さがわかっていれば、
「右胸が〇〇〇g、左胸が〇〇〇gだよー
」
と言えて私もスッキリ聞いた方もスッキリできる訳です(´ー`*)ウンウン
という訳でLet's 計測!!!
ちなみに真木さんはバスト98cmHカップアンダーは70cm(*¨*)
ですが計測結果はあくまで私の重さなので、同じサイズでも人によって重さには違いが出ると思います。\(^^)/
調べてみると胸の質によっても重さが変わる云々書いてありましたので....
さて、まぁそんな事はさておき、準備するものはもちろん
おっぱいと計り!
ではブラを外して
改めてLet's 計測!!!
おっ!
おお?
んんん??
………
重さが安定しない……
まぁ当たり前なんですが、おっぱいを乗っけて計るって言っても身体にくっついてしまっているので、おっぱいだけ乗っけているつもりでも体重を掛けてしまったり、かと思えば胸をの重みを乗せきれなかったりして上手く計れません。
まさかのこんなすぐに企画倒れになってしまうのか?!Σ(゚д゚lll)
このままではただのおっぱい出し損の露出狂になってしまう…_(:3」∠)_
いやいや真木さんこんなことでは諦めません!!
困った時はとりあえず検索!! ( °o°)ハッ
「胸の重さ 計り方」
で検索すると?
速攻でヒット!!\(^^)/(笑)
流石に本物の胸使って計測はしてなかったけど(笑)
なら私がやらねば!
おっぱい直で出せるのも載せられるのもAV女優の強み!!(笑)
ではネットで検索したおっぱいの計り方で再度仕切り直し、
用意するものは、
1.計り
2.胸がまるまる入りきる大きさのボール
3.そのボールが入りきる大きさのボール
4.2ℓくらい入るボール
まず3のボールに2のボールを入れ、2のボールの中にこぼれる寸前までぬるま湯を入れます。
こんな感じ。
そしたらその中に?
おっぱいを浸けます。
まずは右胸から!
しっかり根元まで浸けます。
そしておっぱいを抜くと?
中のボールに入っていた水が、胸の体積分だけ外のボール移っています!
こんな感じ。
これを計りに乗せた4のボールの中に…?
注ぎます。
なんだか科学実験している気分だ(*´ω`*)ワクワク
はたしてどれくらいの重さに…??
結果は…
右胸1067g!!!
1キロも流石にないだろ~と思ってたけど意外とありましたね(笑)
同じ方法で左胸も計ると(*´ω`*)?
1058gでしたヽ(*^^*)ノ

普通心臓がある左胸の方が大きいと言われてるので、この結果はちょっと意外でした(笑)
と言うことで真木さんの胸の重さは、
右胸1067g、左胸1058gです\(^^)/!!
いやースッキリスッキリ✧٩(ˊωˋ*)و✧
これで重さどれくらいかな~?って聞かれた時に自信をもって答えられますね(*´∀`*)

……
え?(゜д゜)
データとして何gとか言われてもよくわからない?Σ(゜Д゜)
オレ達もその重さを体感してみたい?!Σ(●ꉺ▱ꉺ●)
もうしょうがないなー(´ー`*)
そんな皆さんの為に真木さんが真木さんの胸の重みを体験する方法を教えてあげましょう(*´∀`*)
まず準備するものがこちら。
皆さんご存知水風船ヽ(*^^*)ノ
これに水を、
入れます。
なんだかコ〇ドームみたい\(^^)/
入れます。
入れます。
入れっっ…
…………
濡れます。
いや確かに百均の安い水風船買ったけど破れるの早すぎでしょ。
人気シリーズすぐに破けるコンドームなの??(ꐦ°᷄д°᷅)
急すぎてろくなリアクションすら撮れてないし。
まーそもそもとして普通の水風船にも1ℓも水は入らなさそうなので、
改めて普通の風船で挑戦。
特に面白い事も起こらなかったので途中は割愛して、、、
右のおっぱいと、
左のおっぱいと同じ重さの風船完成
これを揉むもよし。
パフパフするのもよしです

これで真木さんの胸の重さが完璧に体験できますね\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////
そして更に臨場感を味わいたい欲張りな貴方!!
そんな時はまず手頃なダンボールとカッターとガムテープを用意します。
そしてダンボールに適度な穴を2つ開け、
先ほどのおっぱいを差し込み、裏をガムテープで止めます。
たまにやってくる自分何やってるんだろう症候群に打ち勝てば完成はすぐそこ!!
あとはダンボールの上にお好きな真木さんの顔を映したスマホ(iPad的タブレットならなお良し)をくっつけ身体の絵を描けば....
完成!!真木さんのおっぱい体験マシーン!!
このマシーンがあれば臨場感のあるモミモミもパフパフも思いのままヽ(*^^*)ノ!!
顔の代わりに真木さんのケータイ配信動画を流して見つつ、おっぱいモミモミパフパフするとより興奮が味わえますヾ(●´∇`●)ノ
更にこのマシーン
母乳も出ます。
寄って見るとなかなか綺麗

まさか私の一眼レフもこんな写真を撮らされるとは夢にも思っていなかったことでしょう。
母乳が出てきたらペロペロチューチューするのもオススメです
母乳?を出したい場合は先端に穴を開けましょうヽ(*^^*)ノ
開けすぎると母乳が水鉄砲ばりの勢いで攻撃してくるので注意してください。
あと先端以外に穴を開けると破裂します。
よりリアリティを求める方は中身を牛乳にしてみると良いかもしれませんが、風船の中に牛乳を入れる方法は知らん。
自分で頑張ってください\(^^)/
いやー、おっぱい計測からのこの素晴らしいマシーンを開発してblogを書く為に2日掛けた訳ですが、新年早々ほんと何やってんだろって感じですね。
今年の目標は、「無駄な時間を過ごさない」にしたいと思います。
そして最後に、
このマシーン....
真木さんの老後の姿も見せてくれると言う超熟女好きには嬉しいオプション付き。
真木さん自身には強力な精神攻撃をしてくるすぐれものです。
手塩にかけて育てた飼い犬に手を噛まれたような悲しい気分になったので、それではこれにて失礼致します(✽´ཫ`✽)ノシ
スッキリするblog始めになるはずだったのになんだか目から汗が....。・゚・(ノ∀`)
皆さん今年一年もこんな感じでやっていきますので応援よろしくお願いします(゚∀゚ )アヒャ
あ、そうそう告知だけさせて下さいね(✽´ཫ`✽)
何回も言いますが1月18日と2月11日にギンギンガールズのライブが決定致しました
(笑)
新年一発目はもうすぐですね!どんな事するのかはお楽しみ✧٩(ˊωˋ*)و✧
皆さん是非是非お越しください
2月の方はバレンタイン直前だしドキドキだね
チケット購入はこちらから
↓↓↓
ギンギンガールズLIVE1月18日
ギンギンガールズLIVE2月11日
皆さん待ってまーす

今年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
…年明けてから10日も経ってから何言ってんだって感じですが皆様気にしないようにお願いします(*´ω`*)
さて、めでたく新年を迎えた訳ですが、
実は真木さん去年一つだけ思い残したこと、疑問を残したままにしてしまった事があるのです。
このままモヤモヤしたままでは完璧にめでたい新年を迎えたとは言えないので、今日はそのモヤモヤを解決して、今年のblog始めをスッキリ良いものにしたいと思います✧٩(ˊωˋ*)و✧
さてその疑問とは…(*´・ω・*)?
こちら!!!!!
おっぱいの重さはいったいどれくらいあるのか?!?!
これ結構胸が大きい人にはあるあるだと思うのですが、
「おっぱい重そう~、重さどれくらいあるのかなー?」
「絶対1キロずつくらいありそうだよねー?」
と言われる事が多々あります。
ですが実際に測ったことがある訳ではないので、
「えー?そんなにあるかなー?」
とかしか言えない訳です。
そんな時に自分のおっぱいの重さがわかっていれば、
「右胸が〇〇〇g、左胸が〇〇〇gだよー

と言えて私もスッキリ聞いた方もスッキリできる訳です(´ー`*)ウンウン
という訳でLet's 計測!!!
ちなみに真木さんはバスト98cmHカップアンダーは70cm(*¨*)
ですが計測結果はあくまで私の重さなので、同じサイズでも人によって重さには違いが出ると思います。\(^^)/
調べてみると胸の質によっても重さが変わる云々書いてありましたので....
さて、まぁそんな事はさておき、準備するものはもちろん
おっぱいと計り!
ではブラを外して
改めてLet's 計測!!!
おっ!
おお?
んんん??
………
重さが安定しない……
まぁ当たり前なんですが、おっぱいを乗っけて計るって言っても身体にくっついてしまっているので、おっぱいだけ乗っけているつもりでも体重を掛けてしまったり、かと思えば胸をの重みを乗せきれなかったりして上手く計れません。
まさかのこんなすぐに企画倒れになってしまうのか?!Σ(゚д゚lll)
このままではただのおっぱい出し損の露出狂になってしまう…_(:3」∠)_
いやいや真木さんこんなことでは諦めません!!
困った時はとりあえず検索!! ( °o°)ハッ
「胸の重さ 計り方」
で検索すると?
速攻でヒット!!\(^^)/(笑)
流石に本物の胸使って計測はしてなかったけど(笑)
なら私がやらねば!
おっぱい直で出せるのも載せられるのもAV女優の強み!!(笑)
ではネットで検索したおっぱいの計り方で再度仕切り直し、
用意するものは、
1.計り
2.胸がまるまる入りきる大きさのボール
3.そのボールが入りきる大きさのボール
4.2ℓくらい入るボール
まず3のボールに2のボールを入れ、2のボールの中にこぼれる寸前までぬるま湯を入れます。
こんな感じ。
そしたらその中に?
おっぱいを浸けます。
まずは右胸から!
しっかり根元まで浸けます。
そしておっぱいを抜くと?
中のボールに入っていた水が、胸の体積分だけ外のボール移っています!
こんな感じ。
これを計りに乗せた4のボールの中に…?
注ぎます。
なんだか科学実験している気分だ(*´ω`*)ワクワク
はたしてどれくらいの重さに…??
結果は…
右胸1067g!!!
1キロも流石にないだろ~と思ってたけど意外とありましたね(笑)
同じ方法で左胸も計ると(*´ω`*)?
1058gでしたヽ(*^^*)ノ


普通心臓がある左胸の方が大きいと言われてるので、この結果はちょっと意外でした(笑)
と言うことで真木さんの胸の重さは、
右胸1067g、左胸1058gです\(^^)/!!
いやースッキリスッキリ✧٩(ˊωˋ*)و✧
これで重さどれくらいかな~?って聞かれた時に自信をもって答えられますね(*´∀`*)


……
え?(゜д゜)
データとして何gとか言われてもよくわからない?Σ(゜Д゜)
オレ達もその重さを体感してみたい?!Σ(●ꉺ▱ꉺ●)
もうしょうがないなー(´ー`*)
そんな皆さんの為に真木さんが真木さんの胸の重みを体験する方法を教えてあげましょう(*´∀`*)
まず準備するものがこちら。
皆さんご存知水風船ヽ(*^^*)ノ
これに水を、
入れます。
なんだかコ〇ドームみたい\(^^)/

入れます。
入れます。
入れっっ…
…………
濡れます。
いや確かに百均の安い水風船買ったけど破れるの早すぎでしょ。
人気シリーズすぐに破けるコンドームなの??(ꐦ°᷄д°᷅)
急すぎてろくなリアクションすら撮れてないし。
まーそもそもとして普通の水風船にも1ℓも水は入らなさそうなので、
改めて普通の風船で挑戦。
特に面白い事も起こらなかったので途中は割愛して、、、
右のおっぱいと、
左のおっぱいと同じ重さの風船完成

これを揉むもよし。
パフパフするのもよしです


これで真木さんの胸の重さが完璧に体験できますね\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////
そして更に臨場感を味わいたい欲張りな貴方!!
そんな時はまず手頃なダンボールとカッターとガムテープを用意します。
そしてダンボールに適度な穴を2つ開け、
先ほどのおっぱいを差し込み、裏をガムテープで止めます。
たまにやってくる自分何やってるんだろう症候群に打ち勝てば完成はすぐそこ!!
あとはダンボールの上にお好きな真木さんの顔を映したスマホ(iPad的タブレットならなお良し)をくっつけ身体の絵を描けば....
完成!!真木さんのおっぱい体験マシーン!!
このマシーンがあれば臨場感のあるモミモミもパフパフも思いのままヽ(*^^*)ノ!!
顔の代わりに真木さんのケータイ配信動画を流して見つつ、おっぱいモミモミパフパフするとより興奮が味わえますヾ(●´∇`●)ノ

更にこのマシーン
母乳も出ます。
寄って見るとなかなか綺麗


まさか私の一眼レフもこんな写真を撮らされるとは夢にも思っていなかったことでしょう。
母乳が出てきたらペロペロチューチューするのもオススメです

母乳?を出したい場合は先端に穴を開けましょうヽ(*^^*)ノ
開けすぎると母乳が水鉄砲ばりの勢いで攻撃してくるので注意してください。
あと先端以外に穴を開けると破裂します。
よりリアリティを求める方は中身を牛乳にしてみると良いかもしれませんが、風船の中に牛乳を入れる方法は知らん。
自分で頑張ってください\(^^)/
いやー、おっぱい計測からのこの素晴らしいマシーンを開発してblogを書く為に2日掛けた訳ですが、新年早々ほんと何やってんだろって感じですね。
今年の目標は、「無駄な時間を過ごさない」にしたいと思います。
そして最後に、
このマシーン....
真木さんの老後の姿も見せてくれると言う超熟女好きには嬉しいオプション付き。
真木さん自身には強力な精神攻撃をしてくるすぐれものです。
手塩にかけて育てた飼い犬に手を噛まれたような悲しい気分になったので、それではこれにて失礼致します(✽´ཫ`✽)ノシ
スッキリするblog始めになるはずだったのになんだか目から汗が....。・゚・(ノ∀`)
皆さん今年一年もこんな感じでやっていきますので応援よろしくお願いします(゚∀゚ )アヒャ
あ、そうそう告知だけさせて下さいね(✽´ཫ`✽)
何回も言いますが1月18日と2月11日にギンギンガールズのライブが決定致しました

新年一発目はもうすぐですね!どんな事するのかはお楽しみ✧٩(ˊωˋ*)و✧
皆さん是非是非お越しください

2月の方はバレンタイン直前だしドキドキだね

チケット購入はこちらから

ギンギンガールズLIVE1月18日

ギンギンガールズLIVE2月11日

皆さん待ってまーす

