遂にこの時がやってきた…
前々から猛プッシュしていたあの企画…
遂に通って皆さんにご報告する日が((o(。>ω<。)o))!!!✨
来年の7月6.7.8日(予定)、
宮古島撮影会兼オフ会をする事が決定いたしました!!

しかも同じギンギンガールズの美泉咲ちゃんも一緒!

主催はいつもお世話になっているシャングリラス撮影会さんです«٩(*´ ꒳ `*)۶»
いやー実現させる為に宮古島にロケハンしてきた甲斐があったというものです(´ー`*)ウンウン←(ただ行きたかっただけ)
皆にもオフ会撮影会行く気になっていただく為にも宮古島の魅力をご紹介しちゃいましょうかねー(*ฅ́˘ฅ̀*)
宮古島と言えばやはり東洋一とも言われるその海の美しさ!✨✨
こちらは到着直後に行った砂山ビーチ
よくお土産なんかのパッケージにもなっている有名なビーチです
ビーチに行く途中が少し丘のようになっているのですが、上から見ると…
絶景
そしてお腹がすいたらやっぱりこれ❤
沖縄そば(宮古島そば)
やっぱり沖縄着いたらとりあえず食べないとね~✨
こちらはメイクさんにオススメされていた『じんく屋』さん♪ダシが効いて美味しかった😋
ちなみに沖縄そばとソーキそばの違いは、
沖縄そばは三枚肉が乗っていて、ソーキそばは骨付きの肉(ソーキ)が乗っているものを指しますー
真木さんは骨のついてない沖縄そば派(∩•ω•∩)♬
こちらのお店はメイン市街地平良(ひらら)にありますよ~
お土産屋さんやホテルもこの平良に集まっているので、値段も安めだしホテルを取るならここら辺が便利かも知れませんね~💡
ちなみに真木さんが泊まったのは『ホテルライジングサン宮古島』
ちょっと良いビジネスホテルって感じですが、割と出来たばかりらしく綺麗で良かったですよー
もちろん値段は気にしないからビーチサイドのリゾートが良いっ!!って方はそちらを是非(笑)
そして次の日は真木さんが楽しみにしていたマーメイドスイム!!!……
の予定だったのですが、波?潮の流れ?の状態が良くなかったらしく中止に…写真だけなら撮れたんですが、今回の目的は写真ではなく泳ぐことだったのでキャンセルしました_(:3」∠)_
くそー今度こそは…_(:3」∠)__(:3」∠)_
あ、ちなみに7月のオフ会撮影会ではマーメイドphotoも撮れる予定なのでお楽しみに«٩(*´ ꒳ `*)۶»
とってもすごいの買ったから楽しみにしててね……(ΦωΦ)フフフ…
ちなみにマーメイドスイム兼photoを撮る予定だったビーチ、渡口の浜はちょっと曇ってしまったけれど…??
砂が物凄いパウダーサンドで不純物が全然無いので、波打ち際は綺麗な鏡張りに😍
曇でもとっても雰囲気のある写真が撮れるかもしれませんね✨
人もほとんどいなかったし、ここでみんなでビーチ撮影もありだなぁ🤔
そして真木さんお待ちかねのシュノーケリングー«٩(*´ ꒳ `*)۶»
めっちゃ潜ったり写真撮ったりしてはしゃぐ(笑)
太陽があまり出てなかったから写真がちょい暗めで残念(笑)
でもすっごく沢山お魚いましたよー✨
確かに今までシュノーケリングした沖縄の海の中では一番綺麗かもと思いましたね
もちろん他のところも綺麗ですけど!(笑)
この日の夜は、前に石垣島に旅行に行った時に入った民謡居酒屋『ゆにば』さんで仲良くなった料理長さんに紹介してもらったカフェテリア(夜はbarレストラン)『Subako』さんでご飯✨
沖縄の食材を使った創作料理のお店です
皆ドラゴンフルーツの蕾とか食べた事ある?(笑)初めて食べたけど、ちょっとおくらみたいなねばトロ感があって、でも、癖がなくて凄く美味しかったー😋
もちろん味付けも絶品❤他の料理もすごく美味しい✨
お店のマスターに、石垣島の知り合いから紹介来てもらったんですーと話しかけるとそこからまた話に花が咲き
オススメのシュノーケリングスポットを教えて頂いて次の日はそこに行くことに😁
しばらく話していると、何やらマスターと仲の良さげな恰幅の良い常連さんらしき人がやって来て…?
一緒に混ざって話をしていたら、なんと宮古島では有名な三線奏者の方だった!(笑)
しかも私が石垣島に行ったら絶対に行く『うさぎや』っていうめっちゃ楽しい民謡居酒屋があるのですが、そのお店が宮古島にもあるとの情報!!しかもその方そこでも演奏してるらしい!!(笑)
『え~!行きたい!!✨』と言うと、『じゃあ明日の予約取ってあげるよー、明日は僕いないけど(笑)でも明日の子も凄く上手いよ~🎶』
とその場で予約の電話を入れてくれた!(笑)
旅に出会いはつきもの、人から人への繋がり、これぞ旅の醍醐味✨
さてそして3日目❤
この日は午前中初ダイビングの予約を入れていたので、宮古島から長ーい橋を渡って行ける来間島へ
真木さん沖縄大好きだし、シュノーケリングも大好きなのですが…実は苦手なものがあります。
それは…
水族館(笑)
小学校の頃に水族館に行ったら何故か途中で物凄く気持ち悪くなってしまい、それ以来トラウマで行けなくなりました(笑)
なので急浮上とかはしちゃいけないダイビングだと途中で気持ち悪くなってパニックとかなったら怖いなと思い今までやってこなかったのですが、
宮古島でビーチから徐々に潜っていけるダイビングプランを見つけたので、今回思い切って挑戦してみることに(笑)
結果としては
めっちゃエンジョイしました\( 'ω')/←
カクレクマノミの写真を撮るのに夢中になりすぎて、近づきすぎてクマノミにつつかれて怒られる程度には余裕がありました(笑)
まぁ普通に考えてしょっちゅうシュノーケリングはしてるし、素潜りで3~4mくらいだったら今までも潜ってたしダメなはずないんですけどね(笑)
ダイビングも出来ることがわかったし、これからはさらに沖縄での遊び方が広がるなぁ😆✨
初ダイビングを無事終えて、その後そのままマスターに教えてもらった秘密のシュノーケリングスポットへ✨
行ってみるとそこは…
まるで人魚の入江!!(クマノミ天国)ここでマーメイドフィンつけて写真撮ったらキマるだろうなぁ…✨
ここは水深1mちょいくらいなので、フィンが無くてもシュノーケルさえあれば簡単にお魚鑑賞出来ちゃう

マスターがオススメするのが分かるくらい綺麗すぎてずっといたかった…
でも地元の人しか知らない様な隠れスポットらしいのでどこかは内緒ー😁(笑)
有名になりすぎて荒れてしまったら嫌ですしね…
オフ会参加者には教えようかな?むしろ皆で一緒に行けたら一番良いんだけど(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
そして夜は予約を取ってもらった『うさぎや宮古島店』へ!
うさぎやさんの何がいいってねー?料理が美味しいのはもちろんなんだけど、三線演奏の時の盛り上げ方が上手い方が多いんですよー✨昔ながらの沖縄民謡だけでなく、有名な沖縄ポップスも沢山織り交ぜてくれるから聞いてる方もわかりやすくて楽しい
しかも三線演奏と歌だけではなく?
生でエイサーも見れちゃう!!
エイサーは沖縄伝統の太鼓を持って叩きながらダイナミックに踊るとってもカッコイイ踊りなのです!!
更に更に最後はみんなで輪になってカチャーシー

カチャーシーは沖縄の簡単な手踊り
本当やばいほど盛り上がるから騙されたと思って参加してほしいな(笑)
ここはオフ会で絶対行きたいところ(笑)
さてそして早くも最終日。
この日は朝から『海亀に99%会えるシュノーケリングツアー』に参加!!
この日は綺麗に晴れたので、海も明るくて綺麗だった~✨
こちらはシギラリゾートホテルのすぐ近くのビーチ!
でも私99%の残り1%の人だったらしく…
海亀に会えなかった_(:3」∠)_!!!(笑)
まぁシュノーケルスポットとしてはとても良かったから良いんだけど!!(笑)
でも悔しいのでマスターに紹介してもらっていたもう一つのビーチに行く事に!!!
そっちのビーチは割と最近地元の方が発見したるるぶとかにも載ってない海亀大量発生ビーチらしい😆!!
こちらも普通の道では行けないビーチなのでホント隠れスポット(笑)
でも…?
本当にいた!!!!!
しかも…
二匹同時に撮れた!!!!!
(実際には3匹くらい同時に見るわあっちからもこっちからも現れるわで逆にてんやわんや!(笑))
ここもみんなで行きたい~દ=๑๑( ੭ ε:)੭ु⁾⁾
でも行きたいところ多すぎて困るーw
他にもやりたいことはいっぱいあるんですよ…
サンセットバーベキューでしょー?
ちょうど七夕だし皆でビーチで星空&天の川鑑賞でしょー?花火とかもしたいなー?ついでに三線とか弾けちゃったら最高だなー?
なんかもう、とりあえず楽しい撮影オフ会にする自信はあるので皆さん是非(笑)
とはゆーてもまだ10ヵ月くらい先なので!(笑)詳しい事が決められるのは私達のチケット取れる頃だろうから多分半年前くらいかな?(笑)
それまで是非皆さん是非貯金して頂いて
❤
また何か決まり次第ご報告しますね

はー、楽しみすぎて先が長くて辛い_(:3」∠)_(笑)
でも企画頑張りまーす((o(。>ω<。)o))
前々から猛プッシュしていたあの企画…
遂に通って皆さんにご報告する日が((o(。>ω<。)o))!!!✨
来年の7月6.7.8日(予定)、
宮古島撮影会兼オフ会をする事が決定いたしました!!


しかも同じギンギンガールズの美泉咲ちゃんも一緒!


主催はいつもお世話になっているシャングリラス撮影会さんです«٩(*´ ꒳ `*)۶»

いやー実現させる為に宮古島にロケハンしてきた甲斐があったというものです(´ー`*)ウンウン←(ただ行きたかっただけ)
皆にもオフ会撮影会行く気になっていただく為にも宮古島の魅力をご紹介しちゃいましょうかねー(*ฅ́˘ฅ̀*)

宮古島と言えばやはり東洋一とも言われるその海の美しさ!✨✨
こちらは到着直後に行った砂山ビーチ

よくお土産なんかのパッケージにもなっている有名なビーチです

ビーチに行く途中が少し丘のようになっているのですが、上から見ると…
絶景

そしてお腹がすいたらやっぱりこれ❤
沖縄そば(宮古島そば)

やっぱり沖縄着いたらとりあえず食べないとね~✨
こちらはメイクさんにオススメされていた『じんく屋』さん♪ダシが効いて美味しかった😋
ちなみに沖縄そばとソーキそばの違いは、
沖縄そばは三枚肉が乗っていて、ソーキそばは骨付きの肉(ソーキ)が乗っているものを指しますー

真木さんは骨のついてない沖縄そば派(∩•ω•∩)♬
こちらのお店はメイン市街地平良(ひらら)にありますよ~

お土産屋さんやホテルもこの平良に集まっているので、値段も安めだしホテルを取るならここら辺が便利かも知れませんね~💡
ちなみに真木さんが泊まったのは『ホテルライジングサン宮古島』

ちょっと良いビジネスホテルって感じですが、割と出来たばかりらしく綺麗で良かったですよー

もちろん値段は気にしないからビーチサイドのリゾートが良いっ!!って方はそちらを是非(笑)
そして次の日は真木さんが楽しみにしていたマーメイドスイム!!!……
の予定だったのですが、波?潮の流れ?の状態が良くなかったらしく中止に…写真だけなら撮れたんですが、今回の目的は写真ではなく泳ぐことだったのでキャンセルしました_(:3」∠)_
くそー今度こそは…_(:3」∠)__(:3」∠)_
あ、ちなみに7月のオフ会撮影会ではマーメイドphotoも撮れる予定なのでお楽しみに«٩(*´ ꒳ `*)۶»
とってもすごいの買ったから楽しみにしててね……(ΦωΦ)フフフ…
ちなみにマーメイドスイム兼photoを撮る予定だったビーチ、渡口の浜はちょっと曇ってしまったけれど…??
砂が物凄いパウダーサンドで不純物が全然無いので、波打ち際は綺麗な鏡張りに😍
曇でもとっても雰囲気のある写真が撮れるかもしれませんね✨
人もほとんどいなかったし、ここでみんなでビーチ撮影もありだなぁ🤔
そして真木さんお待ちかねのシュノーケリングー«٩(*´ ꒳ `*)۶»
めっちゃ潜ったり写真撮ったりしてはしゃぐ(笑)
太陽があまり出てなかったから写真がちょい暗めで残念(笑)
でもすっごく沢山お魚いましたよー✨
確かに今までシュノーケリングした沖縄の海の中では一番綺麗かもと思いましたね

もちろん他のところも綺麗ですけど!(笑)
この日の夜は、前に石垣島に旅行に行った時に入った民謡居酒屋『ゆにば』さんで仲良くなった料理長さんに紹介してもらったカフェテリア(夜はbarレストラン)『Subako』さんでご飯✨
沖縄の食材を使った創作料理のお店です

皆ドラゴンフルーツの蕾とか食べた事ある?(笑)初めて食べたけど、ちょっとおくらみたいなねばトロ感があって、でも、癖がなくて凄く美味しかったー😋
もちろん味付けも絶品❤他の料理もすごく美味しい✨
お店のマスターに、石垣島の知り合いから紹介来てもらったんですーと話しかけるとそこからまた話に花が咲き

オススメのシュノーケリングスポットを教えて頂いて次の日はそこに行くことに😁
しばらく話していると、何やらマスターと仲の良さげな恰幅の良い常連さんらしき人がやって来て…?
一緒に混ざって話をしていたら、なんと宮古島では有名な三線奏者の方だった!(笑)
しかも私が石垣島に行ったら絶対に行く『うさぎや』っていうめっちゃ楽しい民謡居酒屋があるのですが、そのお店が宮古島にもあるとの情報!!しかもその方そこでも演奏してるらしい!!(笑)
『え~!行きたい!!✨』と言うと、『じゃあ明日の予約取ってあげるよー、明日は僕いないけど(笑)でも明日の子も凄く上手いよ~🎶』
とその場で予約の電話を入れてくれた!(笑)
旅に出会いはつきもの、人から人への繋がり、これぞ旅の醍醐味✨
さてそして3日目❤
この日は午前中初ダイビングの予約を入れていたので、宮古島から長ーい橋を渡って行ける来間島へ

真木さん沖縄大好きだし、シュノーケリングも大好きなのですが…実は苦手なものがあります。
それは…
水族館(笑)
小学校の頃に水族館に行ったら何故か途中で物凄く気持ち悪くなってしまい、それ以来トラウマで行けなくなりました(笑)
なので急浮上とかはしちゃいけないダイビングだと途中で気持ち悪くなってパニックとかなったら怖いなと思い今までやってこなかったのですが、
宮古島でビーチから徐々に潜っていけるダイビングプランを見つけたので、今回思い切って挑戦してみることに(笑)
結果としては
めっちゃエンジョイしました\( 'ω')/←
カクレクマノミの写真を撮るのに夢中になりすぎて、近づきすぎてクマノミにつつかれて怒られる程度には余裕がありました(笑)
まぁ普通に考えてしょっちゅうシュノーケリングはしてるし、素潜りで3~4mくらいだったら今までも潜ってたしダメなはずないんですけどね(笑)
ダイビングも出来ることがわかったし、これからはさらに沖縄での遊び方が広がるなぁ😆✨
初ダイビングを無事終えて、その後そのままマスターに教えてもらった秘密のシュノーケリングスポットへ✨
行ってみるとそこは…
まるで人魚の入江!!(クマノミ天国)ここでマーメイドフィンつけて写真撮ったらキマるだろうなぁ…✨
ここは水深1mちょいくらいなので、フィンが無くてもシュノーケルさえあれば簡単にお魚鑑賞出来ちゃう


マスターがオススメするのが分かるくらい綺麗すぎてずっといたかった…
でも地元の人しか知らない様な隠れスポットらしいのでどこかは内緒ー😁(笑)
有名になりすぎて荒れてしまったら嫌ですしね…
オフ会参加者には教えようかな?むしろ皆で一緒に行けたら一番良いんだけど(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
そして夜は予約を取ってもらった『うさぎや宮古島店』へ!
うさぎやさんの何がいいってねー?料理が美味しいのはもちろんなんだけど、三線演奏の時の盛り上げ方が上手い方が多いんですよー✨昔ながらの沖縄民謡だけでなく、有名な沖縄ポップスも沢山織り交ぜてくれるから聞いてる方もわかりやすくて楽しい

しかも三線演奏と歌だけではなく?
生でエイサーも見れちゃう!!
エイサーは沖縄伝統の太鼓を持って叩きながらダイナミックに踊るとってもカッコイイ踊りなのです!!

更に更に最後はみんなで輪になってカチャーシー


カチャーシーは沖縄の簡単な手踊り

本当やばいほど盛り上がるから騙されたと思って参加してほしいな(笑)
ここはオフ会で絶対行きたいところ(笑)

さてそして早くも最終日。
この日は朝から『海亀に99%会えるシュノーケリングツアー』に参加!!
この日は綺麗に晴れたので、海も明るくて綺麗だった~✨
こちらはシギラリゾートホテルのすぐ近くのビーチ!
でも私99%の残り1%の人だったらしく…
海亀に会えなかった_(:3」∠)_!!!(笑)
まぁシュノーケルスポットとしてはとても良かったから良いんだけど!!(笑)
でも悔しいのでマスターに紹介してもらっていたもう一つのビーチに行く事に!!!
そっちのビーチは割と最近地元の方が発見したるるぶとかにも載ってない海亀大量発生ビーチらしい😆!!
こちらも普通の道では行けないビーチなのでホント隠れスポット(笑)
でも…?
本当にいた!!!!!
しかも…
二匹同時に撮れた!!!!!
(実際には3匹くらい同時に見るわあっちからもこっちからも現れるわで逆にてんやわんや!(笑))
ここもみんなで行きたい~દ=๑๑( ੭ ε:)੭ु⁾⁾
でも行きたいところ多すぎて困るーw
他にもやりたいことはいっぱいあるんですよ…
サンセットバーベキューでしょー?
ちょうど七夕だし皆でビーチで星空&天の川鑑賞でしょー?花火とかもしたいなー?ついでに三線とか弾けちゃったら最高だなー?
なんかもう、とりあえず楽しい撮影オフ会にする自信はあるので皆さん是非(笑)
とはゆーてもまだ10ヵ月くらい先なので!(笑)詳しい事が決められるのは私達のチケット取れる頃だろうから多分半年前くらいかな?(笑)
それまで是非皆さん是非貯金して頂いて

❤
また何か決まり次第ご報告しますね


はー、楽しみすぎて先が長くて辛い_(:3」∠)_(笑)
でも企画頑張りまーす((o(。>ω<。)o))